格安SIM(Bic sim/b-mobile/OCN)を使用するLINE ID年齢確認を回避する方法


日付: 2017.05.17
カテゴリ:

 

格安SIMはキャリアより通信料が安いため、近年ではすっかり流行ってきました。しかし、格安SIMを利用する方にはLINEの年齢確認に困ることもあるでしょう。契約者が18才以上にも関わらず、年齢認証に引っかかりID検索機能を利用できません。格安の価格でスマホを利用したいのだが、LINEの年齢認証はどうしても不便になってきます。どうすれば格安SIMを利用しながら、LINEの年齢確認を回避できますか。今回はauを例として、格安SIMでLINEの年齢確認を回避する方法紹介したいと思います。

 

格安SIMを使用する時ラインの年齢制限を解除する方法


これはiiJ SIMを使用する場合、年齢確認は既に終わって、ID機能を使用することができるスクリーンショットです。

格安SIMカードを使用するLINEの年齢認証は下記を準備する必要がある:
⒈docomo/au/softbankいずれのSIMカード(3社と契約するカード)。
⒉WiFi(WiFiは便利で、カードを差し込んた後他の設定をしなくても直接認証することができます)。

まずLINEを開きます。
その他→設定を選択します。

プロフィール設定をタップします。
IDを設定していない場合、まずIDを設定してください。
IDを設定した場合、「IDによる友だち追加を許可」機能にまだチェックを入れてないということで、チェックを入れましょう。

年齢認証画面が表示される時にWIFIに接続してください。
docomo/au/softabankいずれのSIMカードを入れた後、「年齢認証する」ボタンをタップします。

auカードでテストしますので、auの画面が表示されます。
auカードを使用する携帯電話は通話ができなくても、カードを認識できる限り(週波数帯域以内)、LINEが認識できます。

「年齢認証する」ボタンをタップした後、docomo/au/softbankの認証画面に入ります。
友人のカードを使用する場合、友人からキャリアのIDとアカウントのパスワードをもらって、登録します。

auを使用する場合、auの番号にCメールを送ります。
auカードで通話ができない携帯電話から、通話ができる電話に交換してください。

auのCメールを受信した後、メールの中のウェブアドレスをタップし認証を行います。
認証した後、LINEの画面が自動的に遷移することができないから、画面変わらないボタンを選択してください。

タップした後、手動認証画面に遷移します。
auのSIMの暗証番号を入力してから、「同意する」ボタンを選択します。

これで成功しました。

スマホを再起動しても問題ありません。IDで友だち追加を行うこともできます。

guest
0 討論
Inline Feedbacks
レビューをすべてチェックする